あなたは人生うまくいっていますか?
・仕事がうまくいかない
・恋愛がうまくいかない
・何もかもうまくいかない
・もっといい人生を送りたい
・幸せになりたい
など、人生を歩む上で苦労することや願望を持つことってたくさんありますよね。
一方その傍で思い通りの人生を送って生き生きとしている人を見ると、とても悔しい気持ちでいっぱいになるはずです。
そんなあなたは、もしかしたら「潜在意識」を書き換えられれば、もっともっと良い人生が送れるかもしれません。
というわけで、今回この記事では潜在意識で思考を現実化させ、何でも叶う思い通りの人生を送る方法についてお話していきたいと思います。
人生に思い悩んでいたり、どうしても叶えたい願望があるという方はぜひ最後まで読んでいってくださいね。
潜在意識と顕在意識
ではまず最初に、「潜在意識」とは何か?
・「意識がない」状態。(通常の心理学や精神医学での用法)
・心のなかの「意識でない」領域。(ジークムント・フロイトが提唱した精神分析学や、カール・グスタフ・ユングが提唱した分析心理学での用法)
Wikipedia
ここでは無意識=潜在意識ということで説明されております。
潜在意識と聞くとわかりにくいですが、無意識というとなんとなく想像つきますよね?
自分で「意識」している部分ではなく、頭の中で「勝手に」意識してしまっている部分が潜在意識です。
逆に、自分で「意識」している部分のことは「顕在意識」と言いますが、人の「意識」のおよそ9割はこの「潜在意識」であって、「顕在意識」は残りのたった1割程度なんだそう。

だからこそ、この「潜在意識」が自分の私生活に及ぼす影響はとってもとっても大きい、ということなんです。
<スポンサーリンク>
潜在意識で現実化する
しかし「潜在意識」というのは自分で意識できないものなので、多くの方が
と疑問に思うはずです。
実はこの意識というのは、「顕在意識」と「潜在意識」は表面下では繋がっていて、自分で意識さえすれば潜在意識にも伝わってくるものなのです。
ですので、顕在意識の中で強く思っていることがあれば、それが潜在意識へと伝わり現実化されるのです。
また、自分で潜在意識を意識することで、潜在能力というのは発揮されてきます。
だから、まずは第一段階として潜在意識というのを意識して現実化することから始めましょう。
<スポンサーリンク>
潜在意識を書き換えるには
では、今の人生をよりいいものにしたい!と思った時にどんなものを想像しますか?
恐らく、借金まみれでボロボロになっているようなネガティブな姿ではなく、生活する上で不自由がない状態であったりポジティブなものをイメージするかと思います。
先ほど、潜在意識というのは意識することで書き換えるとお伝えしましたが、今想像していただいた通りポジティブというのを意識するだけで、潜在意識は「あなたはポジティブな人生を送りたい」と認識します。
でも、あなたがすぐにその想像を「これはただの想像だから現実は苦しい」と意識してしまうと、潜在意識もまた「苦しい」と捉えてしまいます。
だからこそ、常にいいことをイメージして潜在意識に刷り込むことが大切になってきます。
よくしたいと思ったらよくなる、よくならないと思ったらよくならない。
ただ単純にそういう仕組みになっているのです。
<スポンサーリンク>
潜在意識に刷り込む方法
ただ日常で意識するだけだと、潜在意識になかなか刷り込まれにくかったりします。
なのでより良いものを潜在意識に刷り込むための方法がいくつかあるのでご紹介します。
イメージング
まず一つ目はイメージング。
先程少しイメージしていただきましたが、自分がなりたい姿を想像する方法です。
例えば、サッカー選手がゴールを決める前に「ゴールが決まって喜んでいる姿を想像して勝負に挑みました。」っていうのもイメージングと言えます。
イメージングも深く詳しく、これが現実だと思えるくらいにイメージするのがいいと言われています。
アファメーション
2つ目はアファメーション。
アファメーションというのは「○○になりたい!」と思ったら、それを強く何度も唱えることです。
でもここで注意が必要なのは「○○になりたい!」としたい、なりたいの不足状態をアファしてしまうとそのまま実現化されてしまうと言われています。
ですので、「○○しました!」「○○できました!」など、過去形の言葉をアファすることで願望が実現により近付きます。
瞑想
3つめは瞑想。
瞑想とは、呼吸に集中することで自分と対話、そして思考を停止させることです。
丹田(おへそから指三本分下がったところ)を意識して腹式呼吸をし、まず呼吸をすることだけに集中。
そして、途中で自分の「雑念」が思い巡っても、今は呼吸をしているんだという意識だけを強く持ち呼吸することだけに集中すると、自然と「雑念」が消えると言われていますし、集中力も高まります。

ホ・オポノポノ
4つ目は、ホ・オポノポノ。
ハワイに伝わるセルフクリーニング法で、
・ありがとう
・ごめんなさい
・許してください
・愛しています
を心の中で唱えることで、潜在意識ににある「嫌な記憶」も消すことが出来ると言われています。
過去に嫌な思いしたことがあったり、トラウマになっていたり、願望達成に邪魔をするような過去があればその過去に対して唱えてみることで変わってくるかもしれません。

<スポンサーリンク>
潜在意識で思考は現実化
潜在意識と顕在意識のことを意識し理解できれば、思考は現実化することができます。

難しく考えずに、ただただ自分のなりたい自分を思い浮かべなったことにするのが一番効果的。
これで簡単に思い通りの人生を送ることができるのです。
ぜひあなたも潜在意識を意識して思い通りの人生を送ってみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。